ICL手術完全ガイド - 安心できるクリニック選びから術後まで

「ICL手術で失敗したくないなら、クリニック選びが全て」

ICL手術を検討中のあなた、「絶対に失敗したくない!」そう思いませんか?目にかかわる手術なので失敗は許されません。

でも、どのクリニックを選ぶべきか迷っていませんか? 私自身もICL手術を受ける前は同じ悩みを抱えていました。

料金の安さだけで決めるのは不安」「ネットの口コミは本当に信頼できるの?」 なかなか決断できずにいました。

そこで複数の眼科専門医に相談した結果、信頼できるクリニックには共通する3つの特徴があることが分かりました。

ICL手術とは?レーシックとの違いを簡単におさらい
ICL手術の基本
ICL手術の流れ

ICL(眼内コンタクトレンズ)は、目の中に小さなレンズを挿入して視力を矯正する手術です。「眼内コンタクトレンズ」という名前の通り、コンタクトレンズを目の中に永続的に入れるイメージです。

角膜を削らない レーシックと違い、目の表面は傷つけません
可逆性がある 万が一の時はレンズを取り出して元に戻せます
強度近視にも対応 -15D程度の強い近視でも矯正可能
ドライアイになりにくい 角膜を削らないためドライアイのリスクが低い
レーシックとの主な違い
項目ICL手術レーシック
手術方法目の中にレンズ挿入角膜をレーザーで削る
可逆性あり(レンズ取り出し可能)なし(元に戻せない)
適応範囲強度近視~軽度近視軽度~中程度近視
角膜の厚さ関係なし十分な厚さが必要
費用40~70万円15~40万円
ICL手術がおすすめな人
  • 強度近視の方(-6D以上)
  • 角膜が薄い方(レーシック適応外)
  • ドライアイが心配な方
  • 万が一の時に元に戻したい方
レーシックがおすすめな人
  • 軽度~中程度近視の方(-6D未満)
  • 費用を抑えたい方
  • 角膜に十分な厚さがある方
  • 手術実績の多い治療を希望する方

どちらも安全で効果的な視力矯正手術ですが、あなたの目の状態やライフスタイルによって最適な選択肢は変わります。
まずは無料検査で、どちらが適しているかプロに相談してみることをおすすめします。

信頼できるクリニックの3つの特徴
手術実績
感染症事故歴なし
術後保証

豊富な手術実績

執刀医のスキルと経験に大きく依存するICL手術。豊富な症例を扱った医師ほど、様々なケースに対応できる技術と判断力を持っています。

感染症事故ゼロ

徹底した衛生管理と安全対策が確立されているクリニック。ICL手術において感染症は最も避けるべきリスクです。

ICL手術の安全性:感染症の発生確率は約0.02%と非常に低く、角膜を削るレーシックと異なり3mmの小さな切開のみで済むため、目への負担が少ない安全性の高い手術です。

充実した術後保証

万が一のトラブルに備えた保証制度で患者様も安心。長期的なアフターケアも含めて信頼できるクリニックの重要な条件です。

私は6年連続ICL国内最多症例受賞品川近視クリニックで手術を受け、視力0.02→1.5への劇的な回復を実現しました。

 

まずは無料適応検査で あなたの目の状態を確認してみませんか?

実績と信頼で選ばれるクリニックを厳選!

王冠
【6年連続国内最多症例受賞】
豊富な実績による安心感 国内最多130万件以上の手術実績で、様々なケースに対応できる豊富なノウハウが蓄積されています。  レーシック・ICL合わせて20年以上の歴史があり、多くの患者様に選ばれ続けている信頼の証です。
ICL指導医・認定医による安全な手術 ICLの技術指導資格を持つインストラクター(指導医)は、日本国内で約22名しか認定されていません。 当院にはそのうちの9名が在籍しており、全国でも屈指の専門体制を誇ります。厳格な認定制度をクリアしたICL認定医とともに、高度で安全性の高い治療を提供します。
全国展開による通いやすさ 東京・大阪・名古屋・札幌・福岡の全国5店舗展開で、アクセス良好です。 術後の定期検診や万が一のトラブル時も、お近くの店舗でサポートを受けられるので安心です。
国際基準の衛生管理 手術はすべて国際基準をクリアしたクリーンルームで実施。 徹底した衛生管理により、感染リスクを最小限に抑えた安全な環境で手術を受けることができます。
優れたコストパフォーマンス ICL手術が42.7万円〜と、高い技術と実績を持ちながらリーズナブルな料金設定。 月々4,500円〜の分割払いも可能で、経済的な負担を軽減できます。
総合評価
★★★★★ 国内トップクラスの実績と技術力
手術実績
137万件以上
国内最多の症例数(レーシック含む)で様々なケースに対応
専門医資格
ICL認定医
湯川聡医師をはじめとする経験豊富な認定医・指導医が在籍
料金 (乱視なし)
42.7万円〜
月々4,500円〜の分割払い可能でリーズナブル
料金 (乱視あり)
52.7万円〜
乱視矯正も含めて高いコストパフォーマンス
保証期間
3年間
再手術1回無料、定期検診も充実で術後も安心
店舗数
全国5店舗
東京・大阪・名古屋・札幌・福岡でアクセス良好
アクセス
有楽町駅直結
主要駅から徒歩圏内で通院便利
月々4,500円〜分割払いOK!
公式サイトはこちら

【ICL指導医2名在籍・最先端技術】
ICL指導医2名在籍による最高水準の技術 岡義隆理事長をはじめとするICL指導医2名が在籍し、他の眼科医への技術指導も行う高度な専門性を提供。 24,000症例以上の豊富な実績で、安全性と精度の高い手術を実現しています。レンズ再調整率0〜1%以下という安定した治療成績も特徴です。
医療従事者に選ばれる信頼性 開院23年の歴史を持ち、施術者の10人に1人が医療従事者という高い信頼を得ています。 眼科専門医が無料診察から手術、アフターケアまで一貫して担当し、患者様との信頼関係を重視した診療を行います。
平均100分の丁寧なカウンセリング 業界屈指の長時間カウンセリングで、患者様の不安や疑問を徹底的に解消。 ライフスタイルや職業に合わせた最適な視力設定を提案し、納得のいく治療を提供します。 患者様の希望の見え方を重視したオーダーメイド治療が特徴です。
最先端の医療機器と安全管理 最新の医療機器を導入し、質の高い手術を提供。 開院以来20年間感染症を一度も発生させていない徹底した衛生管理と、前房内麻酔・笑気麻酔を使用した痛みを極限まで感じにくくする工夫を行っています。
全国展開とアクセスの良さ 東京・大阪・名古屋・福岡の全国4拠点で展開し、土日も対応しているため通いやすい環境を提供。 術後の定期検診やアフターケアも各拠点で受けられるため、長期的なサポートが可能です。
総合評価
★★★★★
医療従事者にも選ばれる高い技術力と信頼性
手術実績
55,000件以上
ICL含む屈折矯正手術の豊富な実績
専門医資格
ICL指導医2名
岡義隆理事長をはじめとする経験豊富な指導医
料金 (乱視なし)
46万円〜
-3D未満の場合、月々の分割払い可能
料金 (乱視あり)
52.8万円〜
乱視矯正も含めた高品質な治療
保証期間
3年間
検診3ヶ月間無料、合併症対応も充実
店舗数
全国4店舗
東京・大阪・名古屋・福岡でアクセス良好
アクセス
新宿駅徒歩3分
主要駅から近く通院に便利
医療従事者にも選ばれる高度な技術
公式サイトはこちら

【ICLエキスパートインストラクター執刀】
国内最高峰ICLエキスパートインストラクター執刀 福岡佐知子院長は国内12名のみのICLエキスパートインストラクター資格を保有する最高峰の専門医。 他の眼科医への技術指導も行うトップレベルの技術力で、診察・手術・術後まで院長が一貫して対応します。17年間の豊富な経験と実績による安心感。
レーシックとICL両方の最高資格を保有 ICLエキスパートインストラクターに加え、国内3名のみのレーシック・インストラクター資格も保有。 両方の手術に精通しているため、患者様の目の状態に最適な治療法を適切に判断・提案できる稀有な専門医です。
滅菌技師による徹底した安全管理 滅菌技師の認定を持つスタッフが在籍し、オペ室の滅菌対策・感染症対策を徹底実施。 目のデリケートな手術を安全に行うための環境作りに細心の注意を払い、患者様に安心して手術を受けていただける体制を整備しています。
LINEでの気軽な相談システム 公式LINEでの無料相談システムを導入し、手術前の疑問や術後の不安を気軽に相談可能。 忙しい方でもスキマ時間に相談でき、アフターケアも充実。患者様との距離を縮めたサポート体制が特徴です。
中野駅徒歩1分の抜群のアクセス 中野駅南口から徒歩1分の好立地で通院に便利。 平日・土曜の午前診療に対応し、社会人の方でも通いやすい環境。 手術当日の負担も軽減でき、術後の定期検診も気軽に受けられます。
総合評価
★★★★☆
国内最高峰の専門性と技術力
手術実績
豊富な実績
17年間の経験による多数の症例実績
専門医資格
ICLエキスパートインストラクター
福岡佐知子院長(国内12名のみの最高峰資格)
料金 (乱視なし)
63万円〜
最高峰の技術による専門治療
料金 (乱視あり)
63万円〜
乱視なしと同一料金でお得
保証期間
3年間
レンズ位置修正3年間無料保証
店舗数
1店舗
中野のみ、院長による一貫対応
アクセス
中野駅徒歩1分
駅直結で通院に非常に便利
国内最高峰の専門性
公式サイトはこちら

【手厚い保証と一貫した医師対応】
約10万件の近視治療実績と業界最安水準の料金 2024年12月末時点で約10万件の近視治療実績を持つ専門クリニック。 ICL手術は業界最安水準の46万円〜で提供し、月々4,300円〜の分割払いも可能。高い技術力とコストパフォーマンスの両立を実現しています。
ICL認定インストラクターによる安全な手術 スターサージカル社認定のICL認定インストラクター・北村瑞医師が執刀。豊富な経験と確かな技術で、安全性の高い手術を提供。無料診察から手術、アフターケアまで眼科専門医が一貫して担当します。
3年間の手厚い再手術無料保証 術後3年間の再手術無料保証により、万が一の場合も安心。 レンズ交換や位置調整などが必要な場合の費用も保証に含まれ、患者様の経済的負担を軽減。長期的なサポート体制が充実しています。
痛みを極限まで軽減するダブルレイヤー麻酔 点眼麻酔と前房内麻酔を併用したダブルレイヤー麻酔により、痛みを極限まで軽減。 他クリニックでは追加料金がかかることも多い前房内麻酔を標準で使用し、患者様の負担を最小限に抑えます。
年中無休・都内最高立地でのアクセス JR新宿駅西口より徒歩4分、都営大江戸線新宿西口より徒歩1分の抜群の立地。 年中無休の診療体制で、忙しい方でも通院しやすい環境。仕事帰りや休日にも気軽に通える利便性が魅力です。
総合評価
★★★★☆
手厚い保証と良心的な料金設定
手術実績
約10万件
近視治療全体での豊富な実績
専門医資格
ICL認定インストラクター
北村瑞医師による安全な執刀
料金 (乱視なし)
46万円〜
業界最安水準、月々4,300円〜
料金 (乱視あり)
53.7万円〜
乱視矯正も含めてリーズナブル
保証期間
3年間
再手術無料、検診1年無料
店舗数
1店舗
新宿のみ、都内中心部でアクセス良好
アクセス
新宿駅徒歩4分
年中無休で通院しやすい
手厚い保証で安心
公式サイトはこちら

ICL手術を受けて分かった! 本当に重要な4つのポイント

実際にICL手術を受けた今だからこそ分かる、手術前には気づかなかった重要なポイントをお伝えします。これから手術を検討される方の参考になれば幸いです。

1術前説明の詳しさが 術後の安心感を左右する

手術前にハロー・グレア現象について詳しく説明を受けていたおかげで、術後に光の輪が見えても「これは一時的なもの」と冷静に対処できました。事前説明が不十分だと不安になってしまいます。

ハロー・グレア現象とは?

ICL手術後に一時的に起こる視覚現象です。夜間の光源(街灯、車のヘッドライトなど)の周りに光の輪(ハロー)が見えたり、光がにじんで見える(グレア)現象のことです。多くの場合、術後1〜3ヶ月で徐々に改善されます。

2アフターケアの手厚さは 想像以上に重要

術後の定期検診や、気になることがあった時の相談のしやすさは思った以上に大切でした。不安な時にすぐに相談できる体制があるクリニックを選んで本当に良かったです。

3医師の技術力は 回復スピードに直結する

経験豊富な医師に執刀してもらったおかげで、術後の回復が予想以上に早く、翌日にはもうクリアな視界を実感できました。医師選びの重要性を改めて感じています。

4料金の明瞭さが 精神的な負担を軽減する

追加費用の心配がない明確な料金体系のおかげで、術後も安心して検診を受けられました。「何か費用がかかるのでは」という不安がないのは想像以上に大きなメリットです。

品川近視クリニックは、これら4つのポイントをバランス良く満たしていたので、最終的に選択しました。

ICLクリニック徹底比較表
項目品川近視クリニック先進会眼科ふくおか眼科中野新宿近視クリニック
総合評価★★★★★★★★★★★★★
手術実績約55,000件以上多数の実績 (非公開)約10万件以上
専門医資格ICLエキスパートインストラクター1名 ICL指導医2名 岡義隆医師ほかICLエキスパートインストラクター1名 福岡佐知子医師ICL指導医1名 ICL認定医1名 北村瑞医師
料金(乱視なし)46万円〜 月々要確認63万円〜 医療ローン可46万円〜 月々4,300円〜
料金(乱視あり)約56万円〜63万円〜 (同一料金)56万円〜
保証期間1年間 (検診3ヶ月間無料)3年間 レンズ位置修正3年間無料3年間 再手術無料
店舗数全国5店舗 (東京・大阪・名古屋・福岡)1店舗 (中野のみ)1店舗 (新宿のみ)
カウンセリング時間約100分十分な時間を確保約60分
無料検査
土日対応
アクセス新宿駅徒歩3分中野駅徒歩1分新宿駅徒歩4分
特徴・ICL指導医による高度な技術 ・丁寧なカウンセリング ・安定した治療実績・国内最高峰の専門性 ・17年の豊富な経験 ・LINEでの気軽な相談・一貫した医師対応 ・手厚い保証制度 ・都内アクセス良好
公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト
※右にスクロールできます

どのクリニックを選ぶべき?

実績と安心感を重視したい → 品川近視クリニック
とことん技術にこだわりたい → ふくおか眼科クリニック中野
じっくり相談して決めたい → 先進会眼科
都内在住で保証重視 → 新宿近視クリニック

ICL手術体験者の声
「術後のレンズ再調整が 心配でしたが...」

田中さん(28歳・会社員・東京都)

視力 0.1→1.5

手術前の状況 システムエンジニアとして毎日12時間以上パソコンと向き合う生活。視力は両目とも0.1で、コンタクトレンズによるドライアイがひどく、午後になると目が痛くて集中できませんでした。

ICL手術を決めた理由 「レーシックも検討しましたが、同僚が術後に再手術を受けたと聞いて不安に。ICLなら元に戻せると知って決心しました。一番心配だったのは、レンズの位置がズレたり度数が合わなくて再調整が必要になることでした。」

手術体験検査から手術まで、同じ先生が一貫して担当してくださいました。『あなたの目の状態なら、再調整のリスクは1%以下』と具体的な数字で説明してもらえて安心できました。手術は両眼で15分程度、思っていたより楽でした。」

術後2年の現在2年経った今も視力1.5を維持し、一度も再調整していません。ドライアイも改善され、夜遅くまでコーディングしても目の疲れを感じにくくなりました。仕事の効率も明らかに上がっています。」

「100分のカウンセリングで 不安解消」

佐藤さん(35歳・主婦・神奈川県)

視力 0.08→1.2

手術前の状況 3歳と5歳の子どもを育てながらパートで働く毎日。朝は子どもの準備でバタバタ、コンタクトをつける時間もままならず、よく裸眼で保育園に送っていました。夜も疲れてコンタクトをつけたまま寝落ちすることが多々。

ICL手術を決めた理由 「災害時にコンタクトを失くしたらどうしようという不安が常にありました。東日本大震災の時、友人がコンタクトを失くして大変だったという話を聞いて、『いざという時に子どもを守れるように』と真剣に検討し始めました。」

カウンセリング体験 「最初は不安だらけでした。『目にメスを入れるなんて』『何かあったらどうしよう』と。でもカウンセリングで100分もかけて、リスクもメリットも包み隠さず説明してもらえました。『お母さんの不安、よく分かります』と寄り添ってくれたのが印象的でした。」

術後1年半の現在 「朝起きて子どもの寝顔がすぐにはっきり見えるのが、毎日の小さな感動です。保育園の迎えも余裕を持って行けるし、災害時の心配もなくなりました。夫からも『表情が明るくなった』と言われます。」

「技術力の高さを実感」

山田さん(32歳・ITエンジニア・大阪府)

視力 0.02→1.5

手術前の状況 視力0.02の強度近視。過去に2つのクリニックでレーシック適応検査を受けましたが、どちらも「角膜が薄すぎて適応外」と言われていました。メガネは度が強すぎて見た目が気になり、コンタクトは長時間装用で目に負担がかかっていました。

ICL手術を決めた理由 「エンジニア仲間にICL経験者がいて、『レーシックでダメでもICLなら可能性がある』と教えてもらいました。最後の希望という気持ちで検査を受けたら、『ICLなら問題なくできます』と言われて感動しました。」

手術体験 「正直、強度近視だから手術時間も長いのかと思っていました。でも実際は両眼で10分程度。先生の手際の良さに驚きました。『17年の経験』という言葉通り、一つ一つの動作に迷いがなくて、安心して任せられました。」

サポート体制 「術後にLINEで『視界に違和感はありませんか?』とこまめに連絡をくれるのが心強かったです。深夜に急に心配になった時も、LINEで相談できて翌朝には返事をもらえました。アフターケアの手厚さを実感しています。」

術後8ヶ月の現在 「視力は1.5で安定。エンジニアの仕事は目を酷使しますが、ICL後は疲れにくくなった気がします。強度近視特有の『メガネを外すと何も見えない』恐怖から解放されて、精神的にも楽になりました。」

「コストパフォーマンスを 実感」

鈴木さん(26歳・営業職・愛知県)

視力 0.06→1.2

手術前の状況 営業で外回りが多く、汗でコンタクトがズレたり、花粉の時期は目がかゆくてプレゼンに集中できませんでした。コンタクト代も1年で2万円、10年で20万円と計算すると結構な金額でした。

ICL手術を決めた理由 「最初は『50万円は高い』と思いました。でも長期的に計算すると、コンタクト代とICL手術費がほぼ同じ。それなら煩わしさから解放される方を選ぼうと決断しました。」

営業職としてのメリット 「大事な商談中にコンタクトがズレる心配がなくなったのは大きいです。お客様との食事でも、目をこすったりしなくなったので印象も良くなったかも。自信を持ってプレゼンできるようになりました。」

術後6ヶ月の現在 「視力1.2で安定しています。営業成績も手術前より向上していて、上司からも『集中力が上がった』と評価されました。ICLは投資として考えても十分元は取れたと思います。」

「スポーツを思い切り 楽しめるように」

高橋さん(30歳・会社員・兵庫県)

視力 0.05→2.0

手術前の状況 学生時代からサッカーを続けていましたが、激しいプレー中にコンタクトが外れることが度々。スポーツ用メガネも試しましたが、視野が狭くなりプレーに支障がありました。

ICL手術を決めた理由 「『本気でサッカーを続けたいなら』と仲間に勧められました。プロ選手でもICL手術を受けている人がいると知って、決心がつきました。」

スポーツへの影響 「手術から3週間後にサッカーを再開。裸眼でプレーできる爽快感は格別です。視野も広がり、周りの選手の動きもよく見えるようになりました。ヘディングでコンタクトが外れる心配もありません。」

術後1年の現在 「視力2.0をキープ。週末のサッカーが以前よりずっと楽しくなりました。他のスポーツ仲間にもICLを勧めています。『人生が変わる』は大げさじゃないと実感しています。」

私の品川近視クリニック ICL手術詳細体験談

手術を迷っている方のために、ICL手術の流れをもう少し詳しくお話しします。実際の方法だけでなく、私の感想もお教えします!

ICLとは?(簡単におさらい)

ICL(眼内コンタクトレンズ)は、目の中に小さなレンズを入れて視力を矯正する手術です。レーシックと違って角膜を削らないので、元に戻すことも可能。強度近視の方や角膜が薄い方でも受けられるのが特徴です。

なぜICL手術を決意したのか

29歳女性、フリーランスデザイナーの私。小学生の頃から近視で、中学からはソフトコンタクトレンズを使用していました。視力は両目とも0.02という強度近視。毎朝のコンタクト装着、夜の取り外し、定期的なレンズ交換、ドライアイの悩み...。さらに災害時にコンタクトを失くしたらどうしようという不安もありました。

コンタクト代も年間2万円ほどかかっていて、長期的に考えると相当な金額です。最初はレーシックを検討していましたが、品川近視クリニックでの適応検査で「角膜が薄いためレーシックは適応外、ICLなら可能」と言われ、ICL手術を受けることに決めました。

手術前の検査(約4時間)

品川近視クリニック東京院を訪れた検査当日。想像以上に時間がかかりましたが、その分とても丁寧に検査していただきました。

屈折度検査(あの気球の機械です)
眼圧検査(目に風が当たるやつ)
視力検査(Cマークの向きを答えるもの)
瞳孔検査(瞳孔を開く目薬を10分おきに点眼)
角膜厚測定
眼底検査
涙液量検査

特に印象的だったのは、ICL認定医の先生が直接診察してくださったこと。「ICL手術の経験が豊富で、年間500例以上の手術を行っている」と聞いて、とても安心しました。

検査結果の説明も丁寧で、手術方法の詳細説明、リスクについても包み隠さず説明、ハロー・グレア現象についても事前に詳しく教えてもらいました。検査後、レンズ発注のため頭金19万円を支払い。「乱視なしなら2週間程度でレンズが届く」と言われましたが、実際は1週間で連絡が来ました。

手術当日の流れ
12:00 クリニック到着
手術当日はコンタクトレンズNG、運転NGのため電車で向かいました。朝食は11時までOKでしたが、その後17時頃まで何も食べられない
12:30 最終検査
前週と同様の検査を簡略版で実施。瞳孔を開く目薬を定期的に点眼
13:30 最終診察
ICL認定医の先生による最終チェック。ここで手術中の重要ポイントを教えていただきました
手術中の重要ポイント
手術中は絶対に目を動かさないこと
3つの光が見えるので、その中央を見続ける
どこが正面か分からなくなっても、とにかく一点を見つめ続ける
また、術後の注意事項についても詳しく説明を受けました
術後の注意事項
2日間は洗顔・洗髪禁止(感染予防のため)
1週間はアルコール・運動・入浴禁止
目に水や圧力がかからないよう注意
鼻を強くかむのもNG
保護メガネは必ず着用
14:00 お支払い・準備
残金28万円を支払い。荷物をすべてロッカーに預け、術後用の保護メガネのサイズを選択
14:30 手術エリアへ
ヘアキャップを装着し、定期的に瞳孔を開く目薬を点眼。待機時間が長く(約1時間)、少し緊張
15:30 手術前最終準備
手を消毒し、麻酔の目薬を3回に分けて点眼。注射ではなく目薬だけの麻酔
15:45 いよいよ手術
手術室は想像より広く、最新の機器が並んでいました。医師4名、看護師2名のチームで執刀
右目から開始:手術の流れ
目を器具で固定(まばたきできない状態)
消毒液で洗浄
角膜を約3mm切開
ICLレンズを挿入・調整
再度洗浄
16:15 手術終了・休憩
休憩室で30分間休憩。お水と薬を3種類服用(眼圧安定のため)。副作用で手足のしびれと頻尿があると言われましたが、頻尿は確かに感じました。この時点で既に「あれ、もう見えてる!」という感覚がありました
17:00 術後チェック
眼圧検査と目の状態確認。「問題ありません、お疲れ様でした」と言われ、ホッと安堵
術後の注意事項とお薬

3種類の目薬を処方され、使用方法を詳しく説明されました:

DEX:炎症を抑える(手術当日は1時間おき、翌日から3時間おき)
モキシフロキサシン:感染症予防(点眼後1分間目を閉じる)
ジクロフェナクNa:合併症予防

5分間隔で3種類を順番に点眼するのは少し面倒でしたが、「これで安全に回復できる」と思えば頑張れました。

手術中は3つの光の真ん中を見続けました。光がぐるぐる動くのでめまいのような感覚でしたが、「どこが正面か分からなくなっても一点を見続ける」という先生のアドバイスを思い出し、集中しました。痛みはほとんどありませんでした。

術後の経過
手術当日の夜
保護メガネをかけて帰宅。夜になると信号や車のライトの周りに光の輪(ハロー現象)がくっきり見えました。事前に説明を受けていたので驚きませんでした
翌日検診
視力検査の結果、左目1.2、右目1.5!元々0.02だった私には奇跡のような数字でした。先生からは「ICL手術は角膜を削らないので、視力の安定性が高いのが特徴です。今後も安定した視力を維持できるでしょう」と説明していただきました。ハロー現象についても「個人差はありますが、1〜3ヶ月かけて徐々に改善します」とのこと
1週間後検診
視力は両目とも1.5に!ハロー現象もだいぶ軽減されていました。目薬は2種類に減り、1日4回を1ヶ月間継続
1ヶ月後〜現在
手術から1年経った今、視力は1.5を維持しています。ハロー現象もほとんど気にならないレベルに
術後の制限事項と実際の感想

2日間の制限(洗顔・洗髪禁止) これが一番つらかったです。濡れタオルで体を拭く程度でしたが、夏だったので少し不快でした。

1週間の制限

アルコール禁止:普段飲まないので問題なし
運動禁止:ジム通いだったので少しストレス
アイメイク禁止:仕事がリモートだったので大丈夫
入浴/サウナ禁止:シャワーで我慢
保護メガネ常用:見た目は気になりましたが安全のため

パソコンワークは翌日からOKでした。デザイナーの仕事に支障はありませんでした。

朝起きた瞬間からクリアな視界、お風呂でも旅行でもメガネ・コンタクトを気にする必要なし。本当に人生が変わりました。

よくある質問
Q. 手術は痛いですか? +
A. 手術中は点眼麻酔を使用するため痛みはほとんどありません。圧迫感や光の眩しさを感じる程度です。
Q. 手術後すぐに見えるようになりますか? +
A. 多くの人が手術当日から視力の回復を実感します。ただし見え方が安定するまでには数日〜数週間かかることもあります。
Q. ICLレンズは一生使えるのですか? +
A. 基本的に長期間(10年以上)使用可能ですが、白内障などの合併症が出た場合や視力の変化に応じてレンズを交換することがあります。
Q. 手術後に注意すべきことは? +
A. ・数日間は水やほこりの侵入を避ける(洗顔・洗髪制限)
・運動や飲酒の制限(医師の指示に従う)
・定期検診には必ず通うこと
Q. ICL手術が受けられない人はいますか? +
A. はい、以下のような方はICL手術を受けられない可能性があります。
・角膜内皮細胞が少ない方
・白内障・緑内障などの眼病がある方
・虹彩に異常がある方
・妊娠中・授乳中の方
・視力がまだ安定していない未成年
・強度の近視・乱視でレンズが対応外の方
適応かどうかは、事前の検査で判断されます。
まとめ
この4つのクリニックから 選べば間違いない

今回ご紹介した4つのクリニックには、ICL手術における最高峰の技術を持つ専門医が在籍しています。

各クリニックの上位資格者数:

全国にインストラクター(指導医)は22名、エキスパートインストラクターは14名しかいない中で、これら4つのクリニックには合計で指導医13名、エキスパート2名が在籍しています。

これらの上位資格を持つ医師はICL手術に関するより広い知見と豊富な手術実績を持っているため、この4つのクリニックから選択すれば技術面での心配は不要です。

私が品川近視クリニックをおすすめする理由

実際にICL手術を受けた体験と、上記4つのポイントを総合的に考えると、やはり品川近視クリニックが最もバランスが取れていると感じています。

特におすすめする理由:

  • 国内最多137万件の実績による安心感
  • ICL指導医9名在籍で高い技術力
  • 全国5都市展開でアクセス良好
  • 42.7万円〜とコストパフォーマンス抜群
  • 3年間保証で術後も安心

特に初めてICL手術を受ける方にとって、国内最多の実績と豊富な指導医陣という安心感は何物にも代えがたいものがあります。

まずは無料検査から始めましょう。ICL手術は人生を変える素晴らしい体験です。どのクリニックも無料検査を実施しているので、まずは自分の目の状態を知ることから始めましょう。

王冠
【6年連続国内最多症例受賞】
品川近視クリニック
品川近視クリニック
  • 国内最多137万件の実績
  • ICL指導医9名在籍
  • 全国5都市展開
  • 42.7万円〜、月々4,500円〜
月々4,500円〜支払いOK!
無料診断に申し込む
特定商取引法に基づく表記